株式会社ツインズシステムでは、品質マネジメントシステムISO9001と環境マネジメントシステムISO14001を取得しております。
品質への自信 -ISO9001について-
ISO9001認証取得
平成18年4月11日、株式会社ツインズシステムはISO9001を認証取得いたしました。
ISO9001とはISO(国際標準化機構)が定めた、組織における品質マネジメントシステムの国際規格です。
■企業がどのような製品・サービスを提供していくのか。
■お客様の求める製品やサービスを、どのように安定的に供給するか。
■製品やサービスを提供していくために、どのように現状を維持、または改善するか。
このような事柄を実践する仕組み(マネジメントシステム)のため、要求される事柄を定めた規格です。

株式会社ツインズシステムでは、ISO9001に基づき、以下の行動を行います。
-
- ①お客様の要望に効率よくお応えできるよう、組織の再編構築をしっかり行います。
- ②各部門ごとに権限を譲渡し責任範囲を明確にしていくことで、マネジメントシステムの強化を図ります。

環境への配慮 -ISO14001について
ISO14001認証取得
平成18年3月24日、株式会社ツインズシステムはISO14001を認証取得いたしました。
ISO14001とはISO(国際標準化機構)が定めた、組織における環境マネジメントシステムです。
※企業活動・製品などにおいて、継続して環境への負荷を低減・防止するため、要求される事柄を定めた規格です。

株式会社ツインズシステムでは、ISO14001に基づき、以下の行動を行います。
-
- ①無駄な作業・原材料の浪費・廃棄物などを減らし、環境への悪影響を防ぎます。
- ②社員教育を徹底し、意識改革・能力向上に努めます。
- ③排ガスによる環境汚染・破壊を防止するため運転中以外の「アイドリングストップ」を実行します。
- ④弊社の事業に係わる全ての事業者にNOx・PM法遵守への協力をお願いしております。

排出基準
ディーゼル乗用車 | NOx: | 0.48g/km (昭和53年規制ガソリン車並) | |
PM: | 0.055g/km | ||
バス・トラックなど(ディーゼル車、ガソリン車、LPG車) | |||
車両総重量区分 | |||
1.7t以下 | NOx: | 0.48g/km (昭和63年規制ガソリン車並) | |
PM: | 0.055g/km | ||
1.7t超2.5t以下 | NOx: | 0.63g/km (平成6年規制ガソリン車並) | |
PM: | 0.06g/km | ||
2.5t超3.5t以下 | NOx: | 5.9g/kWh(平成7年規制ガソリン車並) | |
PM: | 0.175g/kWh | ||
3.5t超 | NOx: | 5.9g/kWh (平成10年、平成11年規制ディーゼル車並) | |
PM: | 0.49g/kWh(平成10年、平成11年規制ディーゼル車並) |
環境汚染防止活動協力依頼
依頼期間 | 平成18年2月10日より |
---|---|
依頼対象者 | 従業員及び協力業者様・資材搬入業者様 |
依頼内容 | 株式会社ツインズシステムでは、行動方針の一環として、大気汚染の防止と予防の推進を掲げております。我々、人間にとってかけがえのない地球環境の保全を図り、子供や孫の代まで「美しい地球」を残して行くことが、企業の負うべき責務だと考えているからです。なにとぞ、趣旨をご理解いただき、広く活動を推進していただけるよう、お願いいたします。 |
株式会社ツインズシステム 代表取締役 増田敏雄